田原町 のオフィス街について
銀座線田原町駅は、ちょうど台東区を南北に分けた堺であり、浅草の西部にかかる土地でもあります。浅草が近いこともあってか、東本願寺を筆頭に寺院が多く建立されてるのが特徴です。飲食店も多いので、浅草の喧騒に疲れた場合は、当地で骨休めをするのも良いかもしれません。
そんな田原町からご紹介させていただきたいオフィスビル「田原町シティビル」は、田原町駅から徒歩1分、浅草駅からも徒歩6分に建つビルディングです。カーブを描いた鏡面ガラス張りの外観に、浅草通と国際通りの交わる角地の人通りも相まって、まるで宮殿のようです。内側は鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)の8階建てで、トイレや給湯スペースはリニューアル済みです。坪数は約110と、社運を上向かせるにはちょうどいいサイズ感。1階に金融機関が入っているのも、縁起が良さそうです。
続いては、石貼りの外観も美しい、「盛光伸光ビル」です。田原町駅 から4分のエキチカで国際通りをひとつ曲がった通りに建つオフィスビルとなっています。都心の恩恵をふんだんに受けられる立地なのではないでしょうか。ワンフロアは63坪あり、地上10階建てで新耐震基準はクリア済みです。道からエントランスへ向かう道の両脇に低木が並んでおり、清風で都会のホコリを落としてから、デスクワークへ向かえそうですね。
そして、8階建てフロア平均坪数約45の「蔵前ミハマビル」もおすすめです。最寄りの田原町駅からは徒歩で4分です。ホワイトを基調とした外観で、良い意味で町並みに溶け込んでいます。室内はほぼ長方形で、何かとレイアウトしやすい物件です。